おひさまこどもクリニック

お電話でのお問い合わせ
Tel.048-264-2500

タイトル

Title

【4月診療の一部変更について】

4月の診療は以下の通り一部変更がございます。

4/8(土):院長・伊藤医師の2診体制で診療いたします。

4/15(土):院長のみの診療ですが、都合により12時で完全に診療終了とさせていただきます。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

【入園前健診について】

入園前健診のご予約は、webにて承っております。一般診察予約をタップし、診察目的で入園前健診を選択してください。

【新型コロナワクチン:12-18歳の3・4・5回目接種予約受付を開始しました】

2023年1月以降の、新型コロナウイルスワクチン、12-18歳3・4・5回目接種予約を開始しました。

予約システムからご予約下さい。(尚、1・2回目接種に関しては、国のコロナワクチン接種事業が2023年3月末で終了予定のため、申し訳ありませんが現状予約をお受け出来ておりません。)

【8/26(金)より発熱外来の時間・予約に変更があります】

発熱者・非発熱者での診療時間分けにご協力いただきありがとうございます。

発熱外来を希望される方が多く、また感染防止を徹底するため、以下の対応を行います。

午前発熱外来予約枠を増やし一方で午前一般外来での発熱対応は行いません

午後に発熱のため受診を希望される場合は順番をお取りの上必ず事前にお電話でご連絡ください

ただし、希望される方が多く発熱患者対応数には限りがあるため、上限に達した場合診療できない状況となっております。ご理解の程お願い申し上げます。

お車でお越しの方は、車待機のご協力をお願い申し上げます。

コロナ感染者の方と接触のある方、濃厚接触者の方は、必ず受付にお声がけください。

正確性を期すため、抗原検査は発熱から1日程度経過してから行っております。

来院時間は予約時間に間に合うように、また早すぎるご来院も避けていただくようお願い致します。

ご予約に関する詳細は、予約システムをご覧ください。

 

【新型コロナウイルス検査について】

現在、医師が必要と判断した患者様について抗原検査を施行しております(PCR検査は行っておりませんのでご注意ください)。

ただし、ご家族にコロナ感染者がいらっしゃる場合ご自宅で市販の抗原キット陽性であった場合には、感染防止の観点から原則として当院での検査は行わず、みなし陽性と判断させていただきます

ご理解のほど、お願い申し上げます。

【診療体制の変更について】

現在、水曜日は飯田医師と伊藤医師の2診体制ですが、8/15(月)からは月曜午前も、原則として同様の2診体制となります。

変更のある時にはお知らせ致しますので、HPをご確認ください。

 

【一般診察の順番等について】

当院では、一般診察は順番予約制としております。午後の一般診察は、健診予防接種終了後15時半~となっておりますが、それぞれにキャンセルが出た場合や患者様の病状等の事情により、順番が前後したり、早めることをお願いする場合もございます。ご不明点等ございましたら、どうぞご相談ください。

【慢性疾患で定期通院されている患者様の電話処方について】

当院では、引き続き電話処方もご利用いただけます。対象の方は、喘息・便秘・皮膚疾患・アレルギー性鼻炎・夜尿症等の慢性疾患で、現在の処方で症状が安定している方です。風邪などの急性疾患は含みません。

平日・土曜日ともに9:00-11:00にお電話をお受けいたします。2回まで続けて電話処方は可能ですが、状態確認のため3回連続の電話処方は出来ない事にご注意ください。

【日本脳炎予防接種、対象の方は制限なくwebでの予約を再開します】

日本脳炎ワクチンは、これまで回数等で制限をして電話予約となっていました。供給が安定してきましたので電話予約を中止し、5/13~一期・二期ともにwebにてご予約いただけるようになりました。ご利用ください。

【公費個別10か月健診開始と、自費健診受付休止について】

令和4年4月1日より川口市では、10か月健診を公費個別健診として再開します。このため当面の間、自費での乳幼児健診の受付を休止させていただきます(すなわち当院の乳幼児健診受付は、3-4か月健診、10か月健診、1歳6か月健診のみとなります)。

その他の月齢のお子さまで発達や育児に心配がある方は、一般診察で引き続き対応致しますので、遠慮なくご相談ください。